氷
- kameya3107
- 2021年7月3日
- 読了時間: 1分
製氷機を動かそうと思ったんですが電気工事してもらった時にコンセントをつけてもらった位置だと製氷機とボトルクーラーが合わないので電源を移動させました。
くっそー、電気屋のおじさんよー!!
とも思ったんですが、ちゃんと指示しなかった自分が悪い。
頑張るぜ!

これじゃ狭いんですね。

なので、一旦ブレーカーを落として、ねじ外して引っ張ってみる。
のび太!!!
野比のび太!!
外に回ってみると

まだ余裕がある!
引っ張って引っ張って、何とかいい位置に着地!

あとは組み立てて完成

よし!入った!!
製氷機を動かしてみます。

ぶーーんという音が。

何度開けても氷ができない!
チッキショー!とりあえず別の作業を行おう。
すると
ボカーン!!
と低い音が

きたーー!!

みてください、この四角い氷!キンキンに冷えてます!
製氷機で思い出すのは、六本木のクラブでバイトしてた時に、氷が足りなくなったりして冷凍庫で氷作ったりして足してたなー。
うちも氷が足りなくなるくらいお客さんがくるといいなあ。
まあその店は潰れたんですけどね。
うちは潰れないといいなあ。
とりあえず最初の氷は食べないほうが良いらしいので、思い出に浸ったあと、
しばらく動かして捨てました。