
枠ができたのでガラスを入れます。なのでガラスを買ってきました。
ステンドグラスに使われる色のついたガラスです。
色のついたガラスをstaind グラスというのでしょうか??

これはガラスカッター。前にドアのステンドグラスを作った時に骨董屋のおじさんにもらったもので、クラシックなタイプです。
今回はステンドグラス風です。本当はハンダを使うのですが、今回ははしょります。

カット

カット

はめ込む

畑の小屋で作業させてもらいました。夜中までやってても安心な場所です。

できた。超うれしカッター。
夜中の3時になりそうなのでこの日は引き上げ。
明日は畑の手伝い。場所借してもらってる分頑張るぞー

農作業が終わってからの作業。

暑いし疲れてるけど、ガラス切る作業は楽しいし、出来上がってくるところを見るのが嬉しくなるので、疲れててもついついやってしまう、楽しい作業です。

いい色!!

完成!!

これは前の窓、これも手作りで、前住んでた大家さんが作ったもの。
今は亡くなってしまっていますが、そのガラスも使わせてもらいました。

できました!!
取り付けるのが楽しみです!!